アドレサブル広告の実施やAD2のご利用において、導入までの流れ、広告主様にご対応いただく事項についてまとめています。社内調整や必要情報の準備にご利用ください。
AD2ご利用条件の確認
AD2お申し込みの前に下記をご確認ください。
● Yahoo!広告連携を行う場合
Yahoo!タグマネージャー(YTM)、Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)のご契約が必要です。
※さらに詳細な情報はこちらのページをご確認ください
広告主
(任意)セキュリティチェックへの対応
AD2をご利用いただくためには「AD2広告主向け利用規約」に同意いただくことが必須となります。そちらにあたり、機密保持契約(NDA)の締結やセキュリティチェックへの回答などが必要な場合、個別に対応させていただきますのでお申し付けください。
● 下記を法務ご担当者様へご案内いただくと確認がスムーズです。
広告主
弊社
AD2にアップロードするデータのすり合わせ
広告代理店側でリスト作成を行う際の項目は、アップロードする項目がそのまま表示されるため、事前に以下について広告代理店様とすり合わせをお願いします。
データ設計シートをご用意していますので、よろしければ広告代理店様とのお打ち合わせにご利用ください。セグメント設計書としてもご利用いただけます。
広告主
広告代理店
アカウント開設
まず、広告代理店様が代理店画面より「アカウント発行(広告主登録)」を行います。
その後、広告主担当者様宛にメールが届きますので、受信したメールに記載されたURLをクリックして、お申し込みフォームに登録ください。
アカウント開設の詳細については、こちらのページを参照ください。
※フォーム登録完了後、アカウント発行まで最大2営業日かかります。
広告主
広告代理店
AD2にアップロードするデータの準備
「AD2データ準備ガイド」をご用意しておりますので、こちらに沿ってアップロードするデータの準備をお願いします。
● 自部門で顧客データを扱えない場合
基幹システムなどからメールアドレスを出力するための社内調整が難しい場合、システム部門様向けの説明資料もご用意しております。こちらで担当者様への説明も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
広告主
AD2にデータをアップロードする
「データアップロードの流れ」を参考に、広告主画面にログインしデータをアップロードしてください。
● 自部門で顧客データを扱えない場合
コールセンターやCS部門のご担当者様にAD2のログイン画面をご案内いただき、データのアップロードを依頼してください。
● AD2の操作方法についてお困りの場合
こちらのフォームよりご相談ください。
広告主