※「YDN(Yahoo!ディスプレイアドネットワーク)」は、2021年6月23日に「Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)」に名称を変更しました。
今回はアドレサブル広告の「媒体ごとの連携時の仕様の違い」についてご紹介します。特にリストを再連携いただくときには重要なため、必ずご確認ください。
アドレサブル広告、実施可能な媒体一覧
AD2が連携対応している広告媒体の一覧です。媒体ごとに使用可能な識別子が異なりますのでご注意ください。
なお、電話番号は携帯電話番号も固定電話番号も利用できます。ただし固定電話においては登録者が少ない可能性が高く、マッチ率は期待できにくのでご留意ください。
各媒体の連携時の仕様の違い
各媒体によって必要なマッチング数や、再連携時の仕様が異なります。広告主様とのコミュニケーション時にはご注意ください。
Yahoo! についての注意事項
YDNのカスタムリスト(DMP連携データ)の有効期間は最大60日間で、60日を過ぎると広告が配信されなくなります。

継続して出稿するためには再度データ連携が必要となり、その際AD2の「定期連携」を利用いただくと作業がスムーズです。あらかじめ定期連携を設定しておくと、気づいたらYDNで配信されていない!といった事態を避けられます。

※AD2利用有無にかかわらず、YDNでカスタムリストを利用できる期間は最大60日間となりますのでご注意ください。
※AD2で作成したリストをYahoo!プレミアムDSPに活用することも可能ですが、その際は再連携が必要です。YDNの連携に利用したリストはそのまま流用できませんのでご注意ください。